投稿者「スクルドエンジェル 北砂園」のアーカイブ

室内遊び(すみれ組:1歳児)(8/11火曜日)

こんにちは。今日も夏らしい青空が広がって日差しが強い日ですね。

今週に入り、夏のお休みのお友だちが多くなりました。職員も、お休みを頂いたりしています。

今日のすみれ組さんは、初めて室内遊びで〇△□の形の画用紙をのりで貼る活動を行いました。保育士と一緒に形の確認をしてみると「まる!さんかく!しかく!」と大きな声で教えてくれたすみれ組のお友だちが可愛らしかったです。保育士と一緒にのりを触って感触を楽しんだり、のり付けを行いました。

      

そして、シール貼りも行いました。小さな台紙から真剣な表情でシールを剥がしていましたよ。好きな絵のシールを好きなだけ貼って楽しみました。

 

また、木のレールのおもちゃではお友だちと一緒に丸く線路を繋げて仲良く電車を走らせたり、保育士と一緒に柔らかい積み木を空高く積み上げて盛り上がりましたよ。笑い声が絶えなかったです。

   

レゴブロックでは想像力豊かに飛行機やお家を作れるようになってきました♪

 

今日は涼しい保育室内で会話を楽しみながらゆっくり保育士やお友だちと遊んだすみれ組のお友だちでした。

暑い日が続きますが、体調を崩さないように子どもたちの様子を見ながら楽しく過ごしていきたいと思います。

明日も元気に登園して来て下さいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

室内遊び(すみれ組)(8/7金曜日)

こんにちは。すっかり夏空が広がり元気な蝉の鳴き声も聞こえるようになりましたね。

今日はすみれ組のお友だちはお部屋の中で遊びました。

一番初めは新聞紙破りをして遊びました。保育士が最初に新聞紙を破いてみせると「おー!」と目を輝かせて驚いていましたよ。

大きな新聞紙を手に持つと「びりびりー!」と言いながら楽しそうに破いていました♪

少しずつ一人で破けるようになってきました。

 

そして、破いた新聞紙をお山にして遊びました。足の裏で感触を楽しんだり、上から雨のように降らせたり、お布団のように身体にかけて遊んだりと、バリエーション豊かに遊ぶ姿がとても可愛らしかったです。

       

今日は、ボールプールでも遊んでいます。プールの中にザブン♪と飛び込んでみたり、ボールを「えい!」と大きく腕を振って投げてみたり、プールに描かれているお魚の絵を観察して楽しんだすみれ組のお友だちでした。

 

アイスに見立てて「あーん♪」と食べさせてくれましたよ。

 

一本橋にも挑戦しました!何度も繰り返し挑戦したことで、今では落ちることなく渡りきることができるようになりましたよ。

 

今週も暑い日が続きましたが、体調を崩すことなくみんな元気に過ごせました。

来週も元気に登園して来てくださいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

水遊び(たんぽぽ組:2歳児)(8/6木曜日)

こんにちは。

今日も気温が上がり水遊び日和になりましたね!

毎日水遊びを楽しみにしているたんぽぽ組のお友だちです!

自分のプールバッグを嬉しそうに持ち、水遊びに向かいます。

プールの中に手を入れて「気持ちいいね~」と水の感触や心地良さを感じて涼んだり、じょうろや水鉄砲で水の掛けあいを楽しみました♪

保育者めがけて水を掛けて「きゃー!」と歓声を上げて楽しんでいましたよ!

水遊びにもすっかり慣れて、全身で水を浴びて活発に遊ぶようになってきています。

水鉄砲やペットボトルの中にコップやじょうろを使って器用に水を入れたり、水遊び玩具で遊ぶことにも慣れて楽しみが増えてきました。

       

まだまだ遊び足りない様子のたんぽぽ組さんでした。

明日も水遊びをする予定です!元気に登園して来て下さいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

水遊び(ちゅうりっぷ組:3歳児)(8/5水曜日)

こんにちは。

今日も暑い1日でしたね☀

ちゅうりっぷ組さんは水遊びができることが楽しみで、朝から「今日も水遊びできるね!」と嬉しそうに教えてくれました。

お部屋でしっかり準備体操を行い、水分補給もしてから、お外へ出ましたよ。

水風船の用意をしていると、「なにそれ~?」と興味深々。

触った感触を「気持ちいい~」と楽しんだり、コップに入れたりして遊んでいました!

 

水車やペットボトルなどを使って遊んだり、コップを並べてジュース屋さんをしていたお友達もいました(^^♪

水鉄砲にお水を入れることも慣れてきて、「先生~」と呼ばれて振り向くと…お水が飛んできました!(笑)

保育士の手を的に見立ててみたり、ジョーロで水を出してぴちゃぴちゃと足踏みしてみたりして、水遊びを楽しんでいました!

    

明日も水遊びの予定です。

元気に登園してきてくださいね☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

製作&水遊び(ゆり組:4歳児)(8/4火曜日)

梅雨も明けて暑い日が続いていますね。

ゆり組さんは、8月の製作をしました。

今日は金魚鉢の水槽を作りました。プチプチのパッキンを容器の蓋に貼り付けて作った「手作りスタンプ」でお水を表現してみましたよ。

スタンプが少し小さくて、力がうまく入らず、苦戦していましたが、力加減でインクがつき方が違い、プチプチがいい具合に水の気泡に見え、可愛らしい水槽ができあがりました。

予定では、金魚鉢の半分くらいまでにスタンプを押せればよいかと思っていましたが、集中して上の方までスタンプが…お水が満タンの水槽になりました(o^―^o)

次回の製作の時間には、折り紙で金魚を折る予定です。

出来上がりをお楽しみに♪

 

その後はお待ちかねの水遊び!!

朝の会で水遊びをすることを伝えると嬉しそうなゆり組さん。

「やったー!!」という声が部屋に響き渡りました。

さすが4歳児!!手加減なしで保育士にも水をかけてきます。負けじとこちらもかけるのですが俊敏なゆり組さん、保育士はびしょびしょになりました・・・。

みんなの帽子も絞れる程びしょ濡れ!

今年度は、プールの中には入らず、プールの周りで遊ぶお約束ですが、ダイナミックに水と触れ合い楽しんでいます!

明日もお天気が良ければ水遊びの予定です。

元気に登園してきてくださいね!!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする