投稿者「スクルドエンジェル 北砂園」のアーカイブ

8月製作&リトミック(さくら組:5歳児)(8/3月曜日)

こんにちは。待ちに待った梅雨明け。朝からからりと晴れて、気持ちの良い青空が広がりましたね。

8月は、猛暑になるとの予想。しっかり水分を摂りましょう!と、朝の会でもお話し、一日がスタートしました。

今日のさくらぐみさんは、リトミック前に、8月製作を行いました。

「夏に咲く、大きなお花はなぁ~んだ?」「ひまわり!!」と、元気に答えてくれたさくら組さん。

さて、今日はお花の中心になる部分を、スズランテープで模様を作る作業です。あらかじめ、画用紙に穴を空けておき、順番にひもを通していきます。

どこから通したらいいかな・・・試行錯誤しながら取り組みました。

ここでよいのかな?と、不安に思ったら聞く。というお約束を最初にしておくと、自由に歩き回りながら、「これで合ってる?」「次はどこに通すんだっけ?」と、保育士やお友だちに相談しながら、進めていましたよ。

      

ひもが長いので、スペースが必要だったことと、自由に動き回れる空間での製作も面白いな、という思いで、初めてホールでの製作を試みましたが、雰囲気も良く、気の合う仲間と話しながらの作業でとても楽しそうでした。

後日、花びらをつけて完成予定です♪お楽しみに…。

 

後半は、リトミックでした。

夏ならではの内容で、海にいる生き物・・・大きな魚や小さな魚、カニに変身したり、みんなで一枚のブルーシートを持って、大波や小波を作り、波をくぐって楽しみました。

最後は、大の字になって日光浴です(#^^#)

      

明日は、晴れたら水遊びです!!

元気に登園して来て下さいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩(すみれ組:1歳児)(7/31金曜日)

こんにちは。今日は朝パラパラと雨が降っていましたが日中は雨が上がり、お散歩に行ってきました。

お散歩に行く前は、お友だちと手を繋いで階段に上手に座りました。「誰と手をつなごうかなぁ?」と保育士やお友だちとお話をして決めています!

お散歩をしているとたくさんの水槽を見つけたすみれ組さん!「お魚さんが泳いでる」と楽しそうに教えてくれました。ジーっと見つめる姿がとても可愛らしかったです。指を指して「ここにいるね!」と保育士やお友だちに嬉しそうな表情で教えてくれました。

  

ミニトマトの鉢植えも見つけました♪「あんなに高いところにもトマトさんいるね」と楽しくお話をしました。緑から赤くなりかけているトマトを見ながら、「あーん!」と食べる真似をするお友達もいてとても可愛らしかったです。今日は給食でミニトマトが出たので「さっきトマトみたね!」といつもより笑顔いっぱいで食べていましたよ。

 

さらに歩いていくと駐車場にたくさんの猫を発見!!

「にゃんにゃんだ!!」目を輝かせて教えてくれました。バギーに乗っているお友達もジーっと見つめていて「あっちにもいた!」と大喜びでした。

     

少しずつお友だち同士で手も繋げるようになってきています。保育士だけではなく、お友だちと手を繋ぐことが嬉しくて、笑顔いっぱいのすみれ組さんでした。

来週も元気に登園してきてくださいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

散歩&給食(もも組:0歳児)(7/30木曜日)

こんにちは。

もも組さんは北砂二丁目公園に散歩に行きました。声が響く地下道で「あー!」と声を出してお友だちと顔を見合わせて楽しそうです。車やお散歩中のわんちゃんなど、見るものがいっぱいで目をキョロキョロさせていたもも組さんです。

公園では、地面にカップや手を当てて模様が出てきたり、手についた砂を指で”こちょこちょ”となでて砂の粒の感触を感じて不思議そうな顔をしたりしていました。

手からさらさらと落ちるとにこっと笑っていましたよ。

こちらは、食事の様子。もも組さんは食べるのが大好きです。お給食も手づかみで食べたり、保育士がスプーンを口元にもっていくと大きく口を開けてぱくっと食べられ、おいしいよ~と言わんばかりに笑ってくれました。

  

明日も元気に登園してきてくださいね。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室(ゆり組:4歳児)(7/29水曜日)

こんにちは。今日は涼しい1日でしたね。

今日は、体操教室がありました。準備運動も事前に行い、約束事も確認しましたが、しっかり覚えていたゆり組さんです。

身体を使い、講師の先生と様々な運動をしました。

ストレッチをしていると、前屈がなかなかできず、「前に進まない」「痛いよー!!」と言いながらも一生懸命頑張っていました。

アザラシのポーズの上手になってきています。先生に「なんのポーズでしょう??」と聞かれると「アザラシ!!」と元気に答えていました。

最後には集まろうゲームをしました!!男の子・女の子に分かれて先生の所まで走り体操座りをするというゲームです。

男の子・女の子どちらが呼ばれるかドキドキしているゆり組さん。

男の子はいつ呼ばれるかと待ち構えているので、体操座りで待っているお約束なのですがずいぶん前かがみに・・・。女の子もドキドキしながらも、きちんと体操座りで待っていられましたよ。

お部屋では、さくら組さんと一緒に過ごしました。

ブロック、絵合わせ遊び、ジスター、ジグソーパズル…気の合うお友だちと好きな遊びを楽しみましたよ♪

明日は天気が良かったら水遊びの予定です。明日も元気に登園してきてくださいね♪♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

水遊び(ちゅうりっぷ組:3歳児)(7/28火曜日)

こんにちは。

今日は雨も上がり、楽しみにしていた水遊びができました♪

お約束も覚えていて、「走ったらいけないんだよね!」「プールの中に入ったらいけないんだよね!」と教えてくれました。 お外に出る前に準備体操もして準備OK!

とっても真剣な表情で水鉄砲や容器にお水を入れるちゅうりっぷ組さん。

始めはどうやってお水を入れるのか分からなかったようでしたが、入れ方を伝えると一生懸命挑戦していてかわいかったです(*^^*)

コップやペットボトルなどを使って水車を回し、上手に回ると嬉しそうに見せてくれましたよ!

 

ペットボトルにお水をたくさん入れて噴射させたり、穴が開いたペットボトルからお水が出てくることが面白くて、みんなで大笑いしたり!とっても楽しそうでした♪

コップにお水を入れてジュース屋さんをして、「いらっしゃいませ~」と楽しむお友達もいましたよ☆

たくさん遊んでお腹いっぱい食べて、ぐっすりのちゅうりっぷ組さんでした(#^^#)

明日は体操教室があります。元気に登園してきてくださいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする