投稿者「スクルドエンジェル 北砂園」のアーカイブ

お部屋で。(ゆり・さくら組)(10/3木曜日)

こんにちは。

本日、英語教室の予定でしたが、お休みになりました。

英語教室がお休みになってしまい、「残念だね~」と言う子どもたちでしたが、お部屋の中で楽しく過ごしました♬

衣装を着て最後のパプリカダンスをし、鉄棒とブリッジの練習をして運動会に向けての練習は終わりました。たくさん練習を頑張ってきた、ゆり組、さくら組さん。残りの日数を数えていると「緊張する~」「ドキドキする~」と言う声も聞こえてきていますが、「楽しみだね!」と言う声もありましたよ‼ 最後に一人ひとり衣装を着て、写真を撮りました(*^^)v

その後は、お部屋の中でレゴブロックやニューブロック、お絵描きなど一人ひとり好きな遊びを楽しんでいました‼レゴブロックでは、お家や車を作り、ニューブロックでは、消防車やロボットなど作っていましたよ。一人ではなく、お友だちと協力して作る姿も増えてきました! お絵描きを楽しむお友だちは、ひらがなを書いたり、お友だちや保育士の絵を描いて集中して描いていましたよ!

明日も元気に登園してきてくださいね☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室(ももぐみ)(10/2水曜日)

こんにちは!

今日は、運動会前最後の体操教室。

ももぐみさんは、すみれぐみさんと一緒に参加しました。上手に一人で立てるようになってきたお友だちも増えてきていて、準備体操が始まると一緒に立ち上がって体を倒してみたり両手をバタバタと動かしてみたりと、積極的に取り組んでいました。一生懸命体操の先生の真似をする様子がとても可愛いです♪

準備体操の後は、ハイハイをして壁まで行ってみたり、一本橋を歩いてみたり、コロコロ寝転がって転がったりしました。以前までじっと見ているだけだったももぐみさんのお友だちでしたが、色んな事が出来るようになってきます!

お部屋では、運動会に向けて「うんどうかいのうた」を歌ってみたり、パイナポー体操を踊ってみたり、玉入れの練習をしています。お歌の最後の「えい、えい、おー!」とても上手にしてくれていました!

玉入れでは、ボールを拾うと自分でカゴに入れに来てくれる様子もありました。運動会当日は、保護者の方々も一緒に参加して頂きます。楽しみですね!

明日は、英語教室です!楽しみに登園してきてくださいね♪♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩(ちゅうりっぷ)(10/1火曜日)

 

こんにちは。今日も秋晴れの暑い一日でしたね。

ゆり組・さくら組と一緒に北砂一丁目第二公園へお散歩に行きました。

・・・と言っても、今日はいつものお散歩とは違い、運動会に向けて、最後の広い場所での練習。遊びはそこそこにして、通しで練習してみましたよ。

かけっこの並び方、笛の合図・・・覚えることがたくさん(;^ω^)でも、真剣にお話を聴いて、頑張りました。

ゆり組、さくら組さんの踊りを見ながら、”うわぁ~きれい!上手~!!”と歓声をあげながら観ていました。憧れのお兄さん、お姉さん、とっても素敵に映っている事でしょう。

最近は、ひょっこりひょうたん島より、パプリカを踊りたがるちゅうりっぷ組さん、その憧れ度合いが伺えますね♪

ひょっこりひょうたん島は、隊形移動が多く、それも今回大きなチャレンジです。お楽しみに♬

明日は、体操教室です。体操の先生に運動会本番に向けて、仕上げて頂く予定です。

元気に登園してきてくださいね(*^^*)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック(たんぽぽ組:2歳児)(9/30月曜日)

こんにちは。朝晩は冷え込んできましたね。

今日は、リトミックがありました。リトミックの始まりは、正座をして「よろしくお願いします」と挨拶をします。正座での挨拶も上手になりました。リトミックでは正座で挨拶、体操教室では体操座りで挨拶をするという違いも分かってきました。

リトミックの最初の歌では、体の一部分を触りながら声を出します。先生がどこを触るのかを見て真似をしています。すみれ組さんは、お腹で挨拶をするのが好きなようです(*^^*)先生の真似をして「はあい」と音程を変えてお返事を楽しんでいます。

今日は歌を歌いながら鈴を奏でました。

「右手に持つよ」「待っている時は胸に当てているよ」と言った約束を聞いて上手に参加していました。歌に合わせて鳴らさない時と鳴らす時があり、保育士と一緒に真似っこしながら鳴らすことを楽しみました。

鈴を鳴らすときには高く上げて鳴らしていました。最後には横に振りながら大きく鳴らしていました!

明日は天気が良かったら散歩に出かけたいと思います。明日も元気に登園してきてくださいね!

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

運動会の練習頑張っています!(ゆり・さくら組:4・5歳児)(9/27金曜日)

こんにちは。

今日はゆり・さくら組で、「南砂一丁目児童遊園」に行き、踊りとリレーの練習をしてきました‼ お部屋の中では、お友達とぶつかってしまうことや動きが小さくなってしまうことがありましたが、今日はのびのびと踊ることができました。体形移動もスムーズになりましたよ! リレーも日に日にバトンを渡す時の「はい!」という声も大きくなってきて、どちらのチームも頑張ってました!

練習後は、遊具や鬼ごっこを楽しみました。初めての公園で、楽しくて仕方がない様子でしたよ(^^♪ 高さのある固定遊具に登るのが怖いと言いながらも、ゆっくり登ることができて、「先生~登れたよ~!」と嬉しそうに教えてくれました♪大人の健康器具にも興味津々で、自己流で遊んでいましたよ!

運動会まで、後、一週間になりました!

週末ゆっくり休んで、来週も元気に登園してきてくださいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする