投稿者「スクルドエンジェル 北砂園」のアーカイブ

体操教室(幼児クラス)

じめじめとしたお天気ですね。そんな中でも元気いっぱいの子どもたち。

今日は、体操教室の日でした。

少しづつ難しいことにも挑戦しようとしているちゅうりっぷ、さくらぐみの子どもたち。

今日の体操教室では、鉄棒をメインに取り組み、マットでは前回りをしました。

最初の準備運動では「アザラシのポーズ」や「ブリッチ」をしました。最初は全然うまく出来なかった子どもたちですが、今ではすっかり上達して得意げな様子です!!

そしてその次は、ハイハイや犬さん、へびさん、くもさんのポーズで前進します。日頃の運動遊びでもやっているので、進むのもはやくなってきています!!へびさんでは、腕にしっかり力を入れて進んでいます!!

そして、鉄棒では両肘をしっかり伸ばして体を支える「つばめのポーズ」をしたり、そのポーズからできる子は前にくるっと前回りに挑戦しました!!怖がることなく一生懸命取り組む子どもたちです!!

マットでも前まわりに挑戦です!!最後の体操座りもかっこよく出来ています!!

体操の後は沐浴をして汗を流してすっきりしてから給食を食べました!!

明日もいっぱい遊ぼうね!!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩(もも組)

こんにちは、朝からどんよりとしたお天気ですが、気温は少し下がって過ごしやすいですね。もも組さんはすみれ組さんはお散歩に行きました!

みんなの大好きな貨物列車を発見!!近くで見ることが出来ました(*^^*)じーっと見ているお友だちや上手にバイバイと手を振ったりとみんな夢中になっていましたよ♪

公園に着くと歩けるお友だちは探索を楽しんだり追いかけっこをしたりと体を動かして遊びました。バギーに乗っているお友だちは景色を楽しんだり、抱っこしてもらってご機嫌でした♪♪

見てみて~と集まっているすみれ組さんは何だかとっても楽しそうに座っています!(^^)!みんなお散歩を楽しんでいて、お洋服が汚れてしまうくらい遊びに夢中の子どもたちでした。

保育園に帰ってきてシャワーを浴びてさっぱりしてから、お昼ご飯を食べました。スプーンを持って上手に持てるようになったり、手づかみ食べも上手になりました☆

みんな沢山食べて大きくな~れ(*^^)v

明日は体操教室があります。元気に登園してきてね♪♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

8月のお誕生日会

こんにちは。一週間が始まりましたね。

今日は、8月のお友だちの誕生日会がありました。

もも組さんとすみれ組さんでは、先月お休みしてしまったお友達のお誕生日会のお祝いをしました。

”たんじょうび”を皆で歌って拍手でお祝いしました。先生からのお祝いのプレゼントで”月ようびはなにたべる?”の絵本を読んでもらっています。子ども達は絵本にくぎ付けになってなっていました。

その後、すみれ組さんはお部屋に戻って遊びました。

箱から顔を出して写真をパチリ(^-^)v 上手にいないいないばあっ!できました。なかにはお化けになりきってカメラにポーズするお友達もいましたよ。

給食では、お椅子に座ってスプーンと手づかみで上手に食べられる様になってきたすみれ組さんです。

 

二階のたんぽぽ組さん、ちゅうりっぷ組さん、さくら組さんは、9人のお友達のお誕生日をお祝いしました。

お友達からの質問では、好きなケーキを聞かれて、チョコレートケーキとショートケーキを答えていました。

お友達からのプレゼントは、お歌。

先生からのプレゼントは、魔法の国から送られてきた鞄にはいっていた”魔法の粉”を使って手品です。

ピカチュウのマスコットが増えたり、何もない筒から布が出て来たり…不思議がいっぱい🎵

楽しい会になりました。お誕生日おめでとうございます‼️

明日も元気に登園してきてね♪♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語教室がありました♪♪(8/24)

こんにちは。

今日は、英語教室がありました。たんぽぽ組の子ども達は朝の会で英語教室があることを伝えると「アーロン先生来る?」と聞いてくる姿がたくさんありました。

英語教室まではお部屋でブロックやままごと、車でなどで友達と会話を楽しみながら遊んでいます。時々保育士の真似をしながら絵本を読む姿もあります。

絵を描いていたお友だちも数人いました。顔を描いたり丸を描いたりしていましたよ。

 

 

片付けた後は、アーロン先生の英語教室でした。アルファベットを覚えてきた子ども達。先生の後に真似をします。最初は日本語で答えてますがアーロン先生の発音を聞いて真似をしています。

 

英語では1つの事が終わると毎回踊りがあります。歌も覚えてきて少し口ずさんでいる子どももいます。またお家でも聞いてみてください。

最後には毎回絵本を読んでくれます。今日は犬が出てきました。絵本で犬が出てくると「ワンワン、犬、ドッグ」と様々な言語が子ども達から飛び交います。

    

最後には、アーロン先生とタッチしてバイバイしします。アーロン先生は、幼児さんのお部屋での英語が終わった後もたんぽぽのお部屋を除いてバイバイしてくれています。

来週で8月も終わってしまいます。来週も元気登園してきてくださいね♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

夏の遊びを楽しみました!(幼児クラス)

すっきりと晴れている日が続いていますね!!

今日は水遊びの前に、以前みんなで作った食べ物などを使って、夏祭りごっこをして遊びました。

店員さんとお客さんの2つのグループに分かれて、一人ひとつづつさくらぐみのお友だちが作ってくれたお金のが入っているお財布を持ち、カバンも持ってお買い物に出かけます。

お店は、やきそば屋さんとブレスレット屋さん、かき氷屋さん、ジュース屋さん、魚釣りです。店員さん役は、「いらっしゃいませー!」「やきそば10:00には閉店ですけどまだ売ってますよー!」と呼びこんでいる様子です。

お客さん役のお友達も「ジュースくださーい!」「これ、何円ですかあ?」「ん~どれにしようかな?」と言葉のやり取りを楽しんでいました。そして、お買い物する時にはお財布からお金を出して「はい!」と渡していました。

お魚釣りコーナーもあります!!取れたお魚を見せてくれます!!

お祭りごっこが終わった後も、テーブルでお友だちと食べる真似をしたりと、遊びが続いていました!!

夏祭りごっこの後は、水遊びです!!良く晴れて暑く、水を浴びて気持ち良さそうな子どもたち。お友だちと水を掛け合ったり、容器に水を汲んで流したりと楽しんでいます。

たくさん遊んでお腹も空いていたようで、たくさん食べてぐっすりとお昼寝をしました。

明日は、英語教室です!!元気に登園してきてくださいね!!

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする