散歩&給食(もも組:0歳児)(7/30木曜日)

こんにちは。

もも組さんは北砂二丁目公園に散歩に行きました。声が響く地下道で「あー!」と声を出してお友だちと顔を見合わせて楽しそうです。車やお散歩中のわんちゃんなど、見るものがいっぱいで目をキョロキョロさせていたもも組さんです。

公園では、地面にカップや手を当てて模様が出てきたり、手についた砂を指で”こちょこちょ”となでて砂の粒の感触を感じて不思議そうな顔をしたりしていました。

手からさらさらと落ちるとにこっと笑っていましたよ。

こちらは、食事の様子。もも組さんは食べるのが大好きです。お給食も手づかみで食べたり、保育士がスプーンを口元にもっていくと大きく口を開けてぱくっと食べられ、おいしいよ~と言わんばかりに笑ってくれました。

  

明日も元気に登園してきてくださいね。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室(ゆり組:4歳児)(7/29水曜日)

こんにちは。今日は涼しい1日でしたね。

今日は、体操教室がありました。準備運動も事前に行い、約束事も確認しましたが、しっかり覚えていたゆり組さんです。

身体を使い、講師の先生と様々な運動をしました。

ストレッチをしていると、前屈がなかなかできず、「前に進まない」「痛いよー!!」と言いながらも一生懸命頑張っていました。

アザラシのポーズの上手になってきています。先生に「なんのポーズでしょう??」と聞かれると「アザラシ!!」と元気に答えていました。

最後には集まろうゲームをしました!!男の子・女の子に分かれて先生の所まで走り体操座りをするというゲームです。

男の子・女の子どちらが呼ばれるかドキドキしているゆり組さん。

男の子はいつ呼ばれるかと待ち構えているので、体操座りで待っているお約束なのですがずいぶん前かがみに・・・。女の子もドキドキしながらも、きちんと体操座りで待っていられましたよ。

お部屋では、さくら組さんと一緒に過ごしました。

ブロック、絵合わせ遊び、ジスター、ジグソーパズル…気の合うお友だちと好きな遊びを楽しみましたよ♪

明日は天気が良かったら水遊びの予定です。明日も元気に登園してきてくださいね♪♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

水遊び(ちゅうりっぷ組:3歳児)(7/28火曜日)

こんにちは。

今日は雨も上がり、楽しみにしていた水遊びができました♪

お約束も覚えていて、「走ったらいけないんだよね!」「プールの中に入ったらいけないんだよね!」と教えてくれました。 お外に出る前に準備体操もして準備OK!

とっても真剣な表情で水鉄砲や容器にお水を入れるちゅうりっぷ組さん。

始めはどうやってお水を入れるのか分からなかったようでしたが、入れ方を伝えると一生懸命挑戦していてかわいかったです(*^^*)

コップやペットボトルなどを使って水車を回し、上手に回ると嬉しそうに見せてくれましたよ!

 

ペットボトルにお水をたくさん入れて噴射させたり、穴が開いたペットボトルからお水が出てくることが面白くて、みんなで大笑いしたり!とっても楽しそうでした♪

コップにお水を入れてジュース屋さんをして、「いらっしゃいませ~」と楽しむお友達もいましたよ☆

たくさん遊んでお腹いっぱい食べて、ぐっすりのちゅうりっぷ組さんでした(#^^#)

明日は体操教室があります。元気に登園してきてくださいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック(たんぽぽ組:2歳児)(7/27月曜日)

こんにちは。

梅雨が長引きすっきりしない日が続いていますね。

長い連休が明けて、お休みの日の出来事を楽しそうにお話してくれたたんぽぽ組さんです!

今日はリトミックの日でした。

お母さん座りをして上手に始まりの挨拶ができましたよ。

今日はフラフープを使いリトミックを行いました。

フラフープを電車に見立てて出発します。電車になるのが楽しかったようで、「がたんごとん」と言いながら部屋中を移動していました。

途中、黒い線の上が駅になり、電車から降りて「おーい!」と動物を呼んで、見つけに行きました。

ちゃんと先生のお話を聴き、線の上にフラフープを並べて電車から降りたり、好きな動物が出てくると真似して跳びはねたりしていました。

 

先生の真似をして、フラフープでリズム良く音を鳴らし、最後は保育者の腕にフラフープを掛けてお片付け!とっても上手でしたよ♪

 

最後に、青い布を使って海遊びをしました。

青い布が上下に動く度に歓声を上げたり、風が吹くのを楽しみました。

明日は楽しみにしている水遊びの予定です!

元気に登園して来て下さいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室(さくら組:5歳児)(7/22水曜日)

こんにちは。

今日は、体操教室がありました。

いつもの先生はお休みのため、代行の男性の先生が指導してくださいました。

始まりもいつになくピリッとしていたさくら組さんです。

でも、始まってみると、とーっても面白くて、思わず笑いが…(o^―^o)

お部屋の端から端まで思い切り走った後は、クマ歩き、後ろ歩き、ライオンジャンプ、蜘蛛歩きと、色んな生き物に変身。蜘蛛歩きは、前に進んだ後は後ろ向きにも挑戦!!

高度でしたが、頑張っていましたよ♪

    

体操教室の後も、もっと遊びたぁ~い!!と、大興奮のさくら組さん。

大好きな転がしドッチボールをしました。

いつもは、すみれ組さんにいることが多い男性の保育士と一緒に遊びましたよ。

先日、公園で遊んだ時のルールをしっかり覚えていて、外野、内野を行き来し、楽しんでいました。

ルールを守り、嬉しいときは思い切り喜んで、悔しいときは思いっきり悔しがり、色んな気持ちを味わっていけたらと思っています。

 

明日から連休ですね。ご家族でゆっくり楽しんで、また来週元気に登園してきてくださいね☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする