七夕会&室内遊び(ゆり組:4歳児)(7/7火曜日)

こんにちは。雨が続く中、今日は曇り空でしたね。

今日は、7月7日☆七夕会がありました。3密を防ぐために、もも組・すみれ組と、たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組と、ゆり組・さくら組の3クラスに分かれて行いました。

ゆり組・さくら組さんはまず、代表のお友達にに出てきてもらい、どのように7月製作を行ったのかを発表してもらいました。

さくら組さんはスパッタリング、ゆり組さんははじき絵の製作をしました。

さすが年中・年長クラスのお友達。発表も上手でしたよ!

その後はパネルシアターを見ました。由来のお話でしたが、彦星と一緒に働く牛さんや、天の川に橋を架けてくれたかささぎに大興奮のお友達。楽しそうに見ていました。

最後に歌った「たなばたさま」のお歌も上手でしたよ♪

 

たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組さんも、パネルシアターを、静かに見ることができました。

 

もも組・すみれ組さんは、ホールで笹の葉を見ながら、たなばたさまのお歌を歌いましたよ。

 

ゆり組さんは七夕会の後、お部屋でフルーツバスケットをしました。

4月にみんなで作ったフルーツバスケットの首飾り。4月の頃は「自分で作ったのがいい!!」と言っていましたが、今では「好きなフルーツをつけたい!!」と言い好きなフルーツの首飾りをつけていました(^^)

たくさん遊んだ後は…たなばた給食☆

星の形の人参や、天の川に見立てたそうめんとオクラのお星さまの澄まし汁。

たくさんのお星さまに興奮してました。

雨が降らず、織姫様と彦星様が、無事会えますように…。

明日は、今年度初めての体操教室があります。

元気に登園してきてくださいね(*^-^*)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

室内遊び(さくら組:5歳児)(7/6月曜日)

こんにちは。週明けの月曜日、朝の登園、大雨だったお友達もたくさんいたようですが、久しぶりに登園したお友達も加わり、元気いっぱいのさくら組さんでした!

お部屋では、ハンカチ落としと大好きな大根抜きをして大盛り上がりでしたよ♪

まずはハンカチ落とし。さすがさくら組さんともなると、走るのも速くなり、本気モードです!!

ルールを確認し、思い切り走ることができるように、待っている子も、手を出さず、体操すわりで待ちます。

待つほうも、ハンカチを落とすほうも、ドキドキ!

落とされると、本気で逃げ、本気で追いかけ…走っているこの写真がぶれてしまう程、みんな速くて…白熱しました。

こちらのお友達は…残念ながら、つかまってしまし、真ん中のおトイレで休憩…

悔しいはずが、みんな一緒だと、なんだかとっても楽しそうでした(^▽^)

 

続いては、大根抜きです。こちらも、本気!大興奮でしたよ!!

大根役の子がみんなで手をつなぎ、抜く役の子たちに抜かれないように踏ん張ります。

抜くほうも抜かれるほうも、お友達と協力しないといけないのが、この遊びの醍醐味です(o^―^o)

 

存分にお友達との時間を楽しめた一日でした。

明日は、七夕会です。密を防ぐために、2クラスずつ分散して行う予定です。
晴れますように…。
元気に登園してきてくださいね☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩(もも組:0歳児)(7/3金曜日)

こんにちは。今日は少し曇り空で出かけやすい日になりました。

もも組さんは、バギーに乗って園の周りをお散歩してきました。

保育士と目が合うとにっこり笑ってくれます。園での生活にも慣れてきて、お友達とも手を触ってみたり、気になって手を伸ばしてみたり、かわいい姿がたくさん見られましたよ♪

揺られて眠くなりウトウト午前寝・・・。とっても気持ちよさそうでした。

   

今日は週末で疲れもあってか、眠ってしまうお友だちが多かったですが、起きている日もあります(o^―^o)

こちらは、昨日のお散歩の様子です。

気温や体調によって、お外に出ても元気いっぱいの日もあれば、すやすや眠る日もあり・・・いろんな表情を見せてくれるもも組さん。

暑さに負けず、たくさん食べて、たくさん眠って、元気におおきくな~れ☆

週末ゆっくり休んで、来週も元気に登園してきてくださいね。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩(すみれ組:1歳児)(7/2木曜日)

こんにちは。

今日は太陽がキラキラと輝き、夏の訪れを感じるようなお天気ですね。すみれ組のお友達も「おはよう!」と元気いっぱいに登園しています。

今日は晴れていたので、すみれ組のお友達は公園に行ってきました。

お散歩では保育士と手を繋いで少しずつ上手に歩けるようになってきました。

お友だち同士でも手をぎゅっと握って歩く姿を少しずつ見せてくれています。

散歩道の途中でちょうちょを見つけたり、トラック等の乗り物をたくさん見つけて保育士に教えてくれたすみれ組さんでした。

バギーの中からも景色を楽しんでいましたよ。

公園の広場では、保育士とシャボン玉をして楽しみました。フワフワと空に浮かぶシャボン玉を追いかけたり、じーっと見つめて楽しむ姿が可愛らしかったです。

シートの上に上手に座って冷たいお茶を美味しく飲みました♪

   

靴、靴下も少しずつ自分で脱げるようになってきました。一生懸命な表情です!

久し振りに広場でたくさん体を動かして大満足のすみれ組さんでした。

明日も元気に登園してくださいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

室内遊び(たんぽぽ組:2歳児)(7/1水曜日)

こんにちは。

あっという間に季節は過ぎ、7月がスタートしましたね。登園自粛期間が終了し久し振りに全員揃ったたんぽぽ組です。久し振りにお友達に会えて嬉しそうな表情がたくさん見れました。

本日は雨が降っていたので室内で過ごしました。お部屋ではテーブル滑り台、一本橋、フラフープを並べてジャンプをするサーキット遊びをしました。

テーブル滑り台では一人ずつ順番に滑って楽しみましたよ♪

「ジャンプ!ジャンプ!」と掛け声を出しながらフラフープの中を順番に通って身体を動かして遊びました!

一本橋では「おっとっと!」と言いながらも楽しそうに渡ってみたり、一歩ずつ慎重に渡る子もいましたよ♪

最後は一本橋に座りバスごっこをして、フラフープをハンドルに見立ててドライブを楽しんでいました。楽しそうな笑顔が見られました♪

室内でも身体を動かして遊んだので汗だくのお友達もいました!

明日も元気に登園して来てくださいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする