体操教室♪(すみれ組:1歳児)(6/12水曜日)

こんにちは。梅雨寒のお天気が続いていますね。

今日も元気なすみれ組のお友だちはお部屋でブロック遊びをしました。最近は好きな形にあっという間に組み立てるお友だちや、保育士に「やって」とブロックを持って来る姿が見られます。作ったものを壊してまた作ってみるなど楽しんでいる様子もありました。

ブロックをお片付けしたらもも組さんのお部屋へ移動して体操教室に参加しました。準備運動も上手になりました!ハイハイや蛇さんの動きも上手になりハイハイではもも組さんのお友だちを呼びに行く姿もありましたよ!!
サーキット運動ではすべり台や鉄棒、マットでゴロゴロを楽しみました。保育士が「順番に並ぼうね」と伝えると「じゅんばんこ」と一緒に言いながら並んでいるお友だちもいましたよ。鉄棒もしっかり握って「1、2、3、4、5」と数えてぶら下がりました。みんな嬉しそうに体を動かして楽しんでいました!(^^)!

もも組さんのお部屋へ移動する時は電車になりました。時々、脱線していますが電車に繋がるのも上手になりました♪

お部屋に戻ったら電車とおままごとをして楽しみました。おままごとやお買い物ごっこが大好きなすみれ組さんの子どもたち。美味しいご飯やお弁当を作ってみんなで食べました!電車の玩具では集中して長い時間遊んでいるお友だちが多かったです。

寒暖の差が激しいので体調を崩さないように気をつけていきたいですね。明日も元気に登園してきてくださいね(^^♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

公園に行ったよ♪(たんぽぽ組:2歳児)(6/11火曜日)

こんにちは。お天気は梅雨入りしましたね。

今日は、曇り空の中、たんぽぽ・ちゅうりっぷ・ゆり・さくら組で北砂第二公園に行きました。
お兄さんお姉さんに手をつないでもらい、歩くことにも慣れてきたたんぽぽ組さん。横断歩道の急ぎ足も上手になっていますよ。
公園では、ジャングルジムに登るのを楽しんでいます。上まで行くと「高いところまで登ったね!」というお友達もいました。途中で降りれなくなり「怖い・・・」という時もありましたが、降り方を伝えると頑張って降りてきていました。

砂場は今でも大賑わいです。昨日の雨の影響で砂も硬く、形を作りやすいようで型抜きやケーキを作って楽しんでいました。

最近では、幼児さんが遊んでいる集団遊びに一緒に入って遊ぶお友達もいます。動きをよく見て真似しています。今日はしっぽ取りを一緒にしました。ルールも分かってきているようで”しっぽ”が取られても泣かずに頑張っていましたよ。

遊んだ後には麦茶を飲んで水分補給をしています。今日は、ベンチに座って順番に飲みました。

 

明日は、体操教室です。
元気に登園してきてね♪

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

 お部屋遊び(ちゅうりっぷ組:3歳児)(6/10月曜日)

こんにちは。あいにくの雨でしたね。”カッパ着てきたぁ~””黄色い傘さしてきたよ”と、元気に教えてくれたちゅうりっぷ組さんです。

今日は、時の記念日。朝の会で、時間を守て生活することの大切さをお話して一日が始まりました。今月の歌「時計の歌」も、とってもかわいく歌えていましたよ♪

お部屋では、今日はこんな風に、おままごとのコーナーを作ってみました。
不思議と最初は男の子が集まり…。
将来はイクメンになるのかなぁ(o^―^o)

ブロックコーナーも、お友達と協力する姿が多くみられました。

座って遊ぶコーナーでは、新しく幾何学模様のパズルを用意してみましたよ。
どんな形ができるか~試行錯誤しながら黙々と、時々お友達に相談しながら・・・
真剣に取り組んでいました。
思い通りの形にたどり着ける子、できた形を何かに見立ててお友達に教えてあげる子、それぞれ楽しんでいました。

後半は、恒例となったクマ歩きをしました。
リボンのラインに沿って、順番に歩くことも、上手になってきましたよ。
歩ける距離も、伸びました。

おまけで、雨が大好きなカエルさんの動き。ジャンプしながら前に進む!という動きが実はなかなか難しく…
個性あふれるカエルさんがたくさんでかわいかったですよ。

そして最後に、クマ歩きからの上級編で、雑巾がけ競争!!
これは乾拭きが良いそうで、バランスを取りながら、頑張っていました。
いろんな筋肉を使い、丈夫に育ちますように…。

明日も天気が・・・
もし、雨がやんでいたら、お散歩へ、降っていても、また楽しいことを計画中です♪
元気に登園して来てくださいね(^^)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

しゃぼん玉で遊んだよ♪(ももぐみ:0歳児) (6/7金曜日)

こんにちは!じめじめとしたお天気でしたね。

今日のももぐみさんは、外気浴をしました。
シートに座ること、戸外に出ることにもすっかり慣れてきている様子の子どもたち。先生がしゃぼん玉を吹くと、にっこりと笑顔を見せてくれたり、手を伸ばして触ろうとしていました。先生が吹くことをやめると、「うー!」と声をあげ、「もっと~!」とアピールしている姿がとても可愛いです♪

食事では、手づかみ食べをしようとする姿も見られるようになってきました!つかみやすい形の食材を小皿に取り分けてもらうと、指先で上手につまんで口元へ運び、食べていました。

先日の製作では、手の感触を楽しみながら花紙や折り紙を握ったり、くしゃくしゃにして、てるてる坊主をつくりました。初めての感触に不安になり、先生と一緒にくしゃくしゃにするお友だちもいましたが、上手に出来ていましたよ♪

週末にかけて曇りや雨の予報ですが、体調に気をつけてお過ごしください。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語教室♪(すみれ組:1歳児) (6/6木曜日)

こんにちは。今日は日差しが眩しく夏のようなお天気ですね。

今日はマイ保育園ひろばのイベントで地域のお友だちが遊びに来てくれました。初めてのお友だちにブロックを渡してあげたりする姿があり、とても優しいすみれ組さん(^^♪

一緒にブロックで遊んだ後は英語教室に参加しました。今日は今まで泣いていたお友だちも泣かずに参加していました!少しづつ慣れてきてダンスも上手に踊ったり、リズムを楽しんでいましたよ。地域のお友だちと一緒に笑顔がたくさん見られました♪♪

今日はみんなの前に出て頑張ったお友だちもいましたよ!!たんぽぽ組さんがいつもしていたことを覚えていたようで、自分でカードを選んでエーデン先生に渡せました。座って見ていたお友だちも真剣な表情で見守っていました。緊張しながら一生懸命頑張っている姿がとても可愛らしかったです!(^^)!

英語教室の後はお部屋でレゴブロックやおままごとをして遊びました。おままごとが大好きなすみれさん★今日もおままごとコーナーが大人気でした。美味しいご飯を作ってお友だちや保育士に食べさせてくれたりとやり取りを楽しんでいます。

ブロックでは保育士がお家を作ると子どもたちが階段や窓をつけてくれました。また、マイクを作ってインタビューごっこをして楽しみました。最近のすみれ組さんは、お友だちと一緒に遊んだりしてお友だちとの関わりが増えてきています。子ども達の色々な言葉のやり取りを聞いているととても楽しいです。今日は新しいお友だちと遊べて楽しかったね(*^^*)

もうすぐ梅雨入りのようですね。明日も元気に登園してきてください♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする